整理上手で人生はもっと楽しく。後編

本日は前回の続きです。

さて、片づけをしてお部屋がスッキリきれいになると、自然と自分の気持ちに向き合わざるをえなくなり、いままで目をそらしていた問題や心の奥にあった想いに気が付きました。それが以下のことです。

・ モノは生活を豊かにしてくれるはずなのに、自分の管理できるキャパシティーを超えると、管理に時間を奪って、生活を圧迫し始めます。実は人間関係と同じなんです。自分が管理できる範囲でモノとも良い関係を築くことが本当に大切です。
・ やりたいことが明確になりました。私の場合、ペンキで色を塗ってみたい!と心のどこかで思っていたのですが、それを行動することができ、それがインテリア雑誌の掲載などにつながりました。整理がされていくと、なぜか身軽に行動できるようになります。
・ 本当は、もっとのびのびと3人の子育てや自分の人生を楽しみたいと考えている事に気付きました。そして整理がきっかけのひとつとなり、浦和のマンション住まいから埼玉県久喜市の一戸建てに思い切って移りました。今は庭のある生活にとても満足しながら生活しています。

整理を知り実践し続け10年になりました。整理をするメリットは山ほどあるのに、整理をしたデメリットが思いつきません。

ちなみに、片付けあるあるなのですが、片付けではモノを捨てることにこだわりがちですが、そうではなく、自分に必要なモノ取捨選択していく感覚が大切です。言い換えると、必ずしも捨てなくてもいいんです。

整理をしてみると必ず変化か起きます!
お部屋の変化、そして心境の変化が起き、限りある大切な時間をより有効に使えるようになります。

整理が人生をもっと楽しむきっかけになれば私は本当に嬉しいです。
私の講座では、そういった整理への想いもお伝えしています。

自宅の庭の写真です

コメント

タイトルとURLをコピーしました